「ありがとうございます!」とメッセージを送ったあと、ぺこりのようなスタンプを続けて送った経験はありませんか?
メッセージ送信後にわざわざスタンプを探しにいかなくてもスタンプを簡単に送れる、「追いスタンプ」機能をリリースしました!
この記事では、「追いスタンプ」機能の設定方法を紹介します!
◼︎「追いスタンプ」機能とは?
メッセージを送信した直後に、入力したメッセージに適したスタンプが提案される機能です。
これまでのように、テキストを送ったあとご自身でキーボードからスタンプを探したり、再度テキスト入力してサジェストされたスタンプを送る手間を省くことができます。
この機能は設定(下記の方法)でいつでもON・OFF可能です
◼︎「追いスタンプ」の設定方法
1. LINE「ホーム」> サービス「スタンプ」をタップ
2. スタンプショップ > 設定[歯車マーク]を順にタップ
3. サジェスト表示を「ON」に設定
4. メッセージ送信直後のサジェスト表示を「ON」に設定
※この機能が不要な方は、「4. メッセージ送信直後のサジェスト表示を「 OFF 」に設定」してください。
※「3. サジェスト表示」をOFFにして、追いスタンプ機能だけONにすることはできません。
いかがでしたか?
「おはよう」「OK」のような日常でよく使われるワード以外にも、様々なシチュエーションでその文脈に沿ったスタンプが提案されるので、上手く活用すればより色んなスタンプで楽しめます。
テキストだけだと相手からちょっと物足りないと思われそうな場面があれば、自動で提案されるスタンプの中から自分の気に入ったスタンプを送ってトークをさらに盛り上げましょう!
この機会にぜひ使ってみてくださいね👍
1500万種類以上の対象LINEスタンプに加え、
対象のLINE絵文字やLINE着せかえも使い放題になる
「LINEスタンプ プレミアム」のデラックスコースで「追いスタンプ」をもっと楽しもう!
まずは【1カ月無料】で使い放題!
詳しくはこちら
「LINEスタンプ プレミアム」LINE公式アカウントでは
お得な情報や便利な機能紹介がたくさん!
友だち追加はこちら