TL

スタンプクリエイターの中には、どんなスタンプを作ろうか悩む方も多いはず。
そんなときはLINEクリエイターズマーケットで実施している特集を参考にしてみるのはいかがでしょうか?
今回はただいま募集中の「冬スタンプ特集」に参加するための制作のコツをご紹介します!

こんなスタンプを作ってみよう!

定番表現は服装やあしらい(装飾)で冬らしさを演出しよう

スタンプの中に必ずいれたい「よろしくお願いします」「おはよう」「ありがとう」などの定番表現。

冬スタンプでは、キャラクターにマフラーやニット帽などの温かみのある小物を身に付けさせたり、雪の結晶などの冬らしいあしらい(装飾)を足したりして、より冬らしさを表現してみてはいかがでしょうか。

もふピヨの冬
もふピヨの冬

くまぴ★冬2020
くまぴ★冬2020

さりげなく可愛い大人の癒し【冬〜春】
さりげなく可愛い大人の癒し【冬〜春】

クリスマス向けの表現を入れてみよう

「冬スタンプ特集」の期間はちょうどクリスマスシーズンと重なっているため、クリスマスに使える表現はいれておきたいスタンプです。

サンタクロースやトナカイ、プレゼントを入れる靴下など、表現のバリエーションも広がります。

毛玉犬 ウィンターホリデー編
毛玉犬 ウィンターホリデー編

ハムスター助六の日常 【冬】
ハムスター助六の日常 【冬】

クソハムちゃんのクリスマス
クソハムちゃんのクリスマス

冬ならではの表現を入れてみよう

冬だからこそ使いたいスタンプも忘れずにいれましょう。

「寒い」、雪などの天気に関するもののほか、「風邪をひかないようにね」「あたたかくしてね」といった相手を労る表現もオススメです。

にわねこ冬
にわねこ冬

冬の日☆ぽちゃハムちゃん
冬の日☆ぽちゃハムちゃん

ねこタイツのゆるい冬
ねこタイツのゆるい冬

特集に参加してみよう!

LINEクリエイターズマーケットでは特定のテーマにそった特集を実施し、新作のスタンプ・絵文字を募集しています。ただいま「冬スタンプ特集」を大募集中です。

「冬スタンプ特集」概要

【審査受付期間】
2021年10月15日(金)11:00〜2021年12月15日(水)10:59(日本時間)
【特集期間】
2021年12月1日(水)11:00〜2021年12月26日(日)10:59(日本時間)

特集への参加方法などの詳細はこちらの記事またはマイページ内のお知らせをチェックしてください!

また、特集はアニメーションスタンプで参加をすると売上げアップも期待できます!アニメーションの作り方はこの記事で紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


特集に参加する際は以下4点を特に気をつけましょう!

1.スタンプ数は24点以上がオススメ
1つのパッケージ内スタンプ数が少ないと、ユーザーの購入意欲が鈍くなってしまうかも。できるだけ数を揃えて申請するようにしましょう。

2.タグ・カテゴリー設定をお忘れなく
よりユーザーに見つけられやすいスタンプにするために、タグ・カテゴリーは忘れずに設定しましょう。
※人気のタグ設定はコチラをチェック

3.配信する国家を考えよう
特集は日本のみでの実施となりますが、参加するスタンプは日本以外の国でも販売できます。ただし、審査基準は国によって基準が異なるため、審査のスピードを優先したいときや思わぬリジェクトを避けたい場合は「日本」のみを指定するほうがいいでしょう。
配信したい日までに余裕があり、全世界にスタンプを届けたい場合は配信国に全てをチェック、タイトルと説明文も「英語」「タイ語」「台湾語」の追加がオススメです(詳しくはこちら)。

4.特集の開始とスタンプのリリースタイミングを合わせよう
特集は掲載開始タイミングが最も注目を集めます。また、掲載期間を長く確保できたスタンプほど特集全体への売上貢献が増加する傾向にあります。

特集はスタンプショップ、LINE STOREでのバナー掲載の他、LINEスタンプ公式アカウントからも告知されるので、あなたのスタンプがより多くのユーザーの目にふれるチャンスです!ぜひ参加してみてくださいね♪

いかがでしたか?今回は冬スタンプの作り方についてお伝えしました!次回もスタンプ制作に役立つ情報をお届けしていきます !
お楽しみに !