大切な毎日に、無難なスタンプです。」をはじめ、シンプルで使いやすいスタンプが人気を呼び、6月度の月間MVP受賞&殿堂入りを果たしたいしいともこさん。

d5d816e5.jpg


イラストレーターである奥さまと、プロデューサーの旦那さまが、ご夫婦で支え合いながらヒットを生み出しています。
3年間で制作したスタンプは、なんと241種類!(2017年8月現在)

今回は受賞記念インタビューとして、奥さまのともこさんにお話を伺いました。

スタンプ作りのきっかけは旦那さんのすすめ

――MVP受賞おめでとうございます!

いしいともこ(以下いしい):ありがとうございます。
Twitterで応援コメントをくださったり、トークで使ってくださっているみなさまに本当に感謝しています。

――イラストを描くようになったキッカケを教えてください。

いしい:
小さな頃から絵を描くことが好きだったんです。
専門学校時代は手描きのイラストを描いていて、社会人になってからはまちがい探しの雑誌や小学校の教材の挿絵を描いていました。

③
貴重な学生時代のイラストです!

――なぜスタンプを作るようになったのでしょうか?

いしい:
もともとLINEアプリ自体使ったことがなかったのですが、旦那さんに誘われて作りはじめました。
よく人気スタンプの傾向をまとめたデータを送ってくれますが、参考にするのはたまにです(笑)。

人気スタンプに共通するのは「●●●●」であること

――旦那さまはどんなデータをふまえてアドバイスをくれるのでしょうか?

いしい:たとえば、白くてシンプルなキャラクターが売れているとか、無表情がいいとか、セリフは黒文字に白いフチとグレーの影を付けると見やすいとか。
「大人向き」「無難」というテーマが多いのはそのためです。
誰でも気軽に使えるように作った「しろまる」くんは、ここ半年くらいでぐっと人気が出ました。

キャプチャ


――お気に入りのキャラクターはどれですか?

いしい:
ひよこのピッピですね! 生意気で自分勝手だけどかわいくて……実は4歳になる娘をモデルにしています(笑)。
ちなみにかっぱさんは私です。ネガティブで、いつもピッピに振り回されているという設定です。

a833655c.jpg


――これから挑戦してみたいことはありますか?

いしい:色々なグッズを作りたいですね。ガチャガチャとか、キッチン用品とか。
そして今回殿堂入りの記念として、いつも応援してくださるみなさまのためにプレゼントを作りました。

4dac2bb0.png


特製の「天丼入り(殿堂入り)キーホルダー」です。ぜひ日頃の感謝の気持ちとして受け取ってもらいたいので、詳細をTwitterでチェックしていだけたらうれしいです。

――このたびは本当におめでとうございました!

公式アカウントを友だち追加しよう!

今回のMVP受賞を記念して、いしいともこさんのLINE公式アカウントを開設しました!

ここでしか見られない、イラストやメッセージが届くかもしれません。
ぜひ、友だちになってみてください!

▼いしいともこ公式アカウント
〔LINE ID: @tomoko_stamp 
linecreators
tt

プロフィール

9a974f19.jpg

いしいともこ
イラストを描くのが好きです。愛知県出身。
どうぶつを中心に描いています。お気に入りはひよこのぴっぴです。
LINEクリエーターズスタンプ作成が主な活動。時々グッズ販売。
本を出すことが夢です。

Twitter:https://twitter.com/tomoko_stamp


▼こちらでクリエイターズスタンプの最新情報を発信しています!
linecreators
tt