アメリカ映画界の祭典、第87回アカデミー賞の授賞式が、2月22日(日本時間2月23日)にハリウッドで行われます。はたして、どんな作品がオスカーを手にするのでしょうか。

今回は、アカデミー賞にちなみ、映画にまつわるスタンプをご紹介します。

映画の主人公になりきってツッコミ待ちできるスタンプや、名言ばかりを集めたスタンプ、さらには、映画監督のようにトークを仕切れるスタンプまで! 上手に使って、好きな人を映画館に誘ってみては?


▼映画の主人公になりきってツッコミ待ち

01
「よーし いい子だ」など、洋画の日本語吹き替えにありがちなセリフを集めています。眉毛がキリッとしたうさぎが妙にかっこよく見えますね。日常のトークに盛り込まれたら、突っ込まざるを得ないスタンプの一つです。

「洋画吹き替えウサギ」をもっと見る


▼映画の名ゼリフで一人芝居も

02
映画のような名ゼリフの数々が、スタンプにパッケージされています。「君に壊されたよ 何を? 僕の孤独を」など、相手のセリフまで盛り込まれているので、トーク上で一人芝居ができそうです。素敵な恋と、シュールなツッコミ待ちの両方に使えそうなスタンプです。

「映画の中の男と女」をもっと見る


▼映画鑑賞のお供と言えば……

ポップコーンちゃん
03
小さくて可愛いポップコーンちゃんのスタンプです。ポップコーンちゃんでメッセージを送って、相手に「映画」を連想させてから、映画館に誘ってみるのもいいかもしれませんね!

「ポップコーンちゃん」をもっと見る


▼映画監督になってトークを演出

groovy movie
04
ディレクターズチェアに座った白犬監督がトークを演出します。先ほどの「映画の中の男と女」を使った相手とやり取りすると、トーク上が撮影現場のような雰囲気になりそうです。

「groovy movie」をもっと見る


▼映画館でおなじみのキャラクター
05
映画館でおなじみの「NO MORE映画泥棒」のキャラスタンプです。日常のトークを、自然な流れで映画の話題に切り替えることができそうです。好きな人とアカデミー賞作品を観に行きたいなら、一度、試してみては?

「NO MORE映画泥棒」をもっと見る


以上、ご紹介してきたスタンプは、ほんの一部。クリエイターズマーケットには2月22日現在、50,000セット以上のクリエイターズスタンプが販売されています。まだまだ、映画にまつわる面白スタンプがありますので、ぜひ検索してみてくださいね!

「LINEウェブストア」での検索・購入方法
LINEアプリ内「スタンプショップ」での検索・購入方法


■参考記事

▼こちらでも最新情報などを発信しています!
・LINE公式アカウント〔LINE ID: @linecreators〕
linecreators
友だち追加